and high thinking
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
利きマンゴージュースのゆくえ


weisのマンゴーアイスクリームバーって美味しいですよね。バニラが少し入っているところがニクイ。この頃いろんな種類のマンゴージュースを見かけるようになったので、利き酒ならぬ『利きマンゴージュース大会』をひっそりと行いました。



手前から1番手『Purejoy』298yen、2番手『Ceres』198yen、3番手『wilde』312yen以上3選手の登場。
『Purejoy』はマンゴーとぶどうのブレンド。口当たりよく、少し甘さを感じます。『Ceres』はマンゴーとぶどうと洋なしのブレンド。口当たりよく、さっぱりした甘さを感じます。『wilde』はマンゴーとりんごのブレンド。一番濃厚タイプでネクターっぽい。マンゴー界の石原良純。
結果として、1番と2番はあまり変わらない気がするけど、個人的な好みでは『Ceres』が好き。3番手さんはまったく別物といっていいかんじ。うちの旦那さんは3番手さんはお好みだったみたい。



『wilde』はかなり濃厚なのでアイスクリームにした方が美味しいかも!
と思いさっそく挑戦。ジュースにたっぷりのレモンジュース入れて冷凍庫で固まりかけたら、8部立ての生クリームを混ぜながら固まらせます。リキュールで戻したドライマンゴー粗く刻んで混ぜて、マンゴーシトロンのできあがり。美味しくできました。
food comments(12) trackbacks(0)
韓流ゆびぬき


アニョハセヨー。最近はまっているキムチです。渋谷東急プラザの地下1階味仙荘のキムチ。辛さに中に甘さを感じる奥ふかーいキムチ。松の実やちっちゃなエビやイカも入っていて見つけると嬉しい!あつあつご飯にキムチをのせてーいただきます。



こちらは数年前に韓国に行った時、カワイイという理由だけで買い占めた刺繍の指ぬき。韓国パッチワーク『ポシャギ』っていいな。ポシャギ工房KOEでポシャギやお料理のレシピも見られますよ。韓国式の指ぬきは人さし指にはめるそうです。初心者にオススメの韓流映画やドラマがあれば教えてくださーい。
goods comments(11) trackbacks(0)
雨の日の手芸ピクニック


昨日は渋谷手芸部の手芸ピクニックの予定でしたが、残念ながら朝から雨降り。我が家で雨の日の手芸部を決行しました。参加者は城南手芸部の部員3名。chikakoさんは久々のかぎ針に挑戦。ゆっこちゃんは編み始めたばかりの棒針ポンチョ。私は何をしようかなーと思っているところで、もうおやつタイム!chikakoさんのおみやのラ・テールの新潟産の米粉、丹波産の黒豆を使ったしっとりとやさしい甘さのお米のロールケーキと。究極のなめらかプリン、ウ・オ・レ。しばし手芸そっちのけで、食談議。プリンは飲めちゃうくらいのなめらかさ。ごちそうさまでした!



おやつタイムで頂いたウ・オ・レのミニ牛乳びんがカワイイので、これを使って手芸する事にしました。先日のホビーショーで麻ひもと一緒に買ったマクラメの本をひっぱりだして、はじめてのマクラメでボトルワークに挑戦。平結びという基本の結び方を覚えるだけの単純作業。結ぶ糸を入れ替えて面をつくっていきます。これを七宝結びというそうです。



一輪ざしのできあがり。ひもを結んでつくるだけなのにレース編みみたいでカワイイ。ひもがいっぱいの編み図を見ると挫折しそうだったけど、しっかり者ゆっこちゃんが解読してくれました。やっぱり一人の手芸より仲間がいるって心強い!
craft comments(11) trackbacks(0)
ponyワークショップ


原宿にある元気でおしゃれな子供服屋さんPONY GO ROUNDで親子で参加できるワークショップがあり、私は友達と初参加しました。今回はフォトフレームづくり!ポニーのレイちゃんは最強ベビーシッターなのでママさんたちも安心、フレームづくりに集中!写真のりゅうくんとだいくんも最後は「ほんまやなぁ」と関西弁になっていましたー。



みんなのフレームが完成!ダンボールに気に入ったハギレを巻き巻きしていくだけ。『角っこはむずかしいよぉ』とのアドバイス、みんな上手に角っこもクリアできました。布の選び方や巻き方で個性や性格が出るし楽しかったなぁ。ママさんはさっそく子供のお絵かきを入れてました。
friend comments(5) trackbacks(0)
ガーゼのハンカチ


私たちが小さなころ、母と叔母はガーゼにレース糸のふちどりをしたハンカチを何枚もつくっていました。日々の生活、おでかけ時の母のバッグの中、必ずこのハンカチが一緒だったように思います。ガーゼのやさしい風合いが大人になった今も大好き。今では甥っ子がライナスの毛布のようにこのガーゼを持って眠ります。昔からまったく変わらないところが魅力なのかも。これは叔母がつくってくれた最近のもの。



最近、ガーゼでもかわいいプリントものを見かけます。ガーゼハンカチの技を受け継ごうと思い、レースのエジングに挑戦。レース針とレース糸の細さに慣れるまで違和感があったけど編み出すと楽しい。パターンもたくさんあるし、只今エジングがマイブーム!
craft comments(6) trackbacks(0)
そらまめくんのベッド


そらまめの季節です。コレステロールにもいいらしいと聞いたので空豆を買いました。さやを剥くのってちょっと楽しい!このとき決まって思い出すのが『そらまめくんのベッド』というお話。これは甥っ子たちのお気に入りで私も大好きな絵本。

  

そらまめくんの宝物は、ふわふわで綿のようにやわらかいベッド。この自慢のベッドを巡ってお話が展開していくのですが、登場するキャラクターがまたいいんです。えだまめくん、グリーンピースの兄弟、さやえんどうさん、ピーナッツくん、みんな自分のベッドを持っています。3歳の甥っ子のお気に入りのシーンで、「ピーナッツくんのベッドは?」と聞くと「かたーい」、「さやえんどうさんのベッドは?」と聞くと「うすーい」とはりきって答えています。だから、むき終わった空豆のさやをみるとホントにフワフワだなーと感動してしまうわけです。
『そらまめくんとめだかの子』ではベッドがボートになって大活躍するお話。これまたカワイイです。そらまめくんのワガママっぷりもおもしろいですよ。

book comments(9) trackbacks(0)
ラディッシュ姉妹


この春、世田谷区の農園に当選した姉が家庭菜園をはじめました。農大出身のゆみちゃんが強力な助っ人となって指導してくれています。甥っ子たちが蒔いたこのラディッシュが初収穫となりました。大きいお姉さんは畑育ち、ちっちゃい妹はまだ双葉のスプラウトで我が家のプランター育ち。



今朝は影武者さんが写真を撮ってくれました。撮影風景はこんなかんじです。窓際で自然光と白い本をレフにしていました。ほとんどの写真は影武者さんの仕業ではないかという疑惑浮上中!てへっ。
plant comments(9) trackbacks(0)
ベビーリーフのスプラウト


小松菜、春菊、つまみ菜、リーフレタス、スープセロリー、ラディッシュの種を混ぜてGWの最終日に蒔いてベビーリーフ菜園をはじめていたのですが、ここにきてこんなに成長しました。まるでクローバー畑みたいでかわいいんです。



ふた葉が大きくなったので、ちょっとかわいそうな気がしたのですが、ここで第1回目の間引きをしました。約半分くらい間引いた状態です。ベビーリーフの生き残りをかけた戦い!



ざるにいっぱいに収穫したスプラウトは晩ご飯の付け合わせになります。今晩はチキンの粒マスタードソースをCHIKAKOさんに頂いたジャン・フランソワのバゲットですくっていただきました。ごちそうさまでした!
チキンは塩、胡椒して小麦粉をはたきオリーブオイルでこんがり焼き色をつけ、白ワインとスープを少々加え火を通します。チキンをお皿に盛り、残りのソースに粒マスタードと生クリームを少々加え軽く煮詰めてチキンにかけてできあがり!

food comments(5) trackbacks(0)
駒沢セレブ食パン


いいお天気なので近所の駒沢公園にでかけました。公園内でランチタイム中の林一家と合流。ゆうちゃんだいぶおっきくなったね。赤ちゃんの肌ってもちもちでうらやましいー。色白美人のゆうちゃん夏の日差しには気を付けてね!



公園でビールを飲んだら小腹がすいたので、近くのパン屋さんマリアージュ ドゥ ファリーヌの食パン(パンスペシオ)と、向かいのコンフィチュール アッシュで和三盆とアンゴのコンフィチュールを買いました。沖縄産の和三盆糖とミルクを使ったコンフィチュールは、ミルキーはママの味の高級版。濃厚でこくがあるからミルキー好きな人はぜひおためしください。アンゴはあんことイチゴでこのネーミング。甘さ控えめで小豆の粒が確認できるぜんざい風あんことイチゴジャムの国際結婚!焼きたての食パンにさっそくたっぷりぬってセレブ食パンのできあがり!ぜいたくだなぁー。
food comments(15) trackbacks(0)
DANN GmbH 2006 kamikazi




原宿のビームスTでのDANN GmbH 2006 kamikaziへ行ってきました。会場に展示されたマンモスマウンテンの写真を見たけど、すごいところをマウンテンバイクで走っているんですね。私がよく着ている歴代の檀ジャージも飾られていました。
friend comments(9) trackbacks(0)
| 1/3 | >>